なつやすみの作品、何作った?①・・まちづくりコンクール
小中学生を持つ親の
悩みでもあり、楽しみ(?)でもある
なつやすみの作品!!
11日から高山市民文化会館3F&4Fで
高山市内の学校の作品展が始まっています。
発明工夫、木工作品、科学作品・・
そしてこどもが自由にまちについて考え表現する
「こどもまちづくりコンクール」
もう13年目になったそうです。
過去にかんかこかんで
作品展をやらせていただいたりと
何かとご縁のあるコンクール。
こどもたちが感じる「まち」には
いつもびっくり、ハッとさせられます。
今年の作品も素晴しかったです
自作の英語アンケートを観光で訪れた外国の方に実施
60枚もの回答を集めて丁寧に分析した作品、
飛騨をとびだす絵本で紹介した作品、
まちを散策してガイドブックのようにきれいにまとめた作品・・etc.
*****
今日の雨で延期になったりで
きっと、明日運動会!の学校がいっぱい
でも・・ぜひ、足を運んでみてください。
13日、明日の4時までですよ!!