みんなで子育て!・・セミナーのお知らせ

kanako

2009年09月18日 14:10

研修セミナーのお知らせです。

”うちの子”も”そこの子”も一緒に育てんけな!
-子育て支援拠点でつながり響きあうひととまち-

10月30日(金)10:00~16:30 高山市民文化会館
     参加費無料 託児あり(500円)
     ※参加も託児も事前の申し込みが必要です!
 
 プログラム1★基調報告
  「地域子育て支援拠点事業の概要と展望」
    厚生労働省少子化対策企画室

 プログラム2★基調講演
  「子どもの時間を共に生きる!」
    北島尚志さん NPO法人アフタフ・バーバン代表
    奥山千鶴子さん NPO法人びーのびーの理事長

 プログラム3★分科会
  ①子育て支援拠点を一緒につくりあげるには
    市民・民間・行政協働で支え合い、補い合うコミュニティー
     コーディネーター:延藤安弘さん 愛知産業大学大学院教授
  ②地域子育て支援拠点事業ってなぁに?
    ひろば型・センター型・児童館型
     コーディネーター:安田典子さん NPO法人くすく理事長
  ③子育て支援拠点スタッフの喜び・悩み・やりがい
    活動中のみなさん、一緒に語り合いましょう
     コーディネーター:丸山政子さん NPO法人まめっこ理事長
 
 プログラム4★全体会
    分科会報告と意見交換 
 



子育て支援に関心のある方ならどなたでも参加できます!
他県から地元から、たくさんの方の講演や対談、
ワークショップや意見交換・・盛りだくさんの一日です。

全国8地域で催されている
「地域子育て支援拠点研修事業」セミナーのひとつで、
高山ならでは、まちづくりの視点から
子育て支援を考えてみるセミナーです。

さらに詳しい内容はこちらから!
申込書もダウンロードできます。
http://kosodatehiroba.com/53takayama.html

また、パンフレットは安川通り商店街
まちひとぷら座かんかこかんにもあります。
http://www.takayamashishouren.net/kankakokan/index.shtml

申込締切は10月10日!!
高山祭りの日、目の日、元体育の日‥釣の日(笑)

なかなか聞くことのできない
他地域の子育てひろばの取り組みや
子育ての現場にいる方のお話、
いろいろ聞けるいいチャンスです!
興味のある方はぜひ!!

関連記事
今夜も、本町三丁目でお会いしましょう
今夜、本町三丁目でお待ちしています
今夜も、りんくるりん♪
安川商店街でりんくるりん。
終わって、そして・・
今夜も本町商店街へ行こう!
一緒に作ろう!ダンボール迷路
Share to Facebook To tweet