妊婦さぁん、プレ妊婦さんも・・集まれ!!

kanako

2009年12月02日 21:10


お母さんのおなかの中ではこんな風だったのよ・・

今年で6回目の「いいお産の日in飛騨」
あったか縁日2日目の市役所地下は
妊婦さんや赤ちゃん連れの方々で
いっぱいになります!
あったか縁日の特別企画として恒例になりました。
いいお産を考える会の主催です。

今年のテーマは「いのちに出逢う」

盛りだくさんな内容です。

一部を紹介させていただくと・・

「エコー&胎児心音を聞いてみよう」
普段は妊婦さんしか聞けないいのちの鼓動。
この機会に家族で聞いてみませんか?

「赤ちゃん沐浴体験」※12:00まで
これからパパママになる方、
お姉ちゃん、お兄ちゃん、
おじいちゃん、おばあちゃん・・
みんなで赤ちゃんをお風呂に入れてあげましょう!
大丈夫!お人形で、です。

「スリング・おんぶの紹介」※12:00まで
今、増えているスリングの紹介と
外国のだっこ紐、おんぶ紐、、、
いろんな抱き方を体験してみましょう。

*****
「ベビーマッサージ」
各10組 10:10~11:00、13:00~13:50 (オイル代500円必要)
対象:2・3ヶ月~はいはいまでの赤ちゃん親子

「マタニティービクス」
15名 10:00~10:50
対象:16~38週の正常妊娠の方

「プレマタニティービクス」
15名 11:00~11:50
対象:赤ちゃんを望む女性

「ベビーヨガ」
8組 14:00~14:50 (オイル代300円必要)
対象:7・8ヶ月~たっちまでの赤ちゃん親子

こちらは申し込みが必要なので
いいお産を考える会事務局34-1323までお問合せください。
当日でも定員に空があれば受け付けてくださるそうですが、
持物があるのでご注意ください。


助産師相談、ホメオパシープチ相談、
母乳相談など・・相談コーナーも充実。
胎児記憶、布ナプキン、書籍などの展示もあります。

11:00~11:30のお産劇「あーどうしよう!生まれそう」
急に産気づいてしまったときの「どうする?」を
わかりやすくお芝居でみせてくれるそう!
13:30~15:00は即興人形劇も!!

ほんとに盛りだくさん

あったか縁日も・・と考えると
1日あっても時間が足りそうにありませんね。


安川通り「かんかこかん」にパンフレットがあります。
詳しく知りたい方はお立ち寄りください。

★第6回いいお産の日in飛騨
12月6日(日) 10時~15時半
高山市役所地下ホール他
入場無料★★★

関連記事
今夜も、本町三丁目でお会いしましょう
今夜、本町三丁目でお待ちしています
今夜も、りんくるりん♪
安川商店街でりんくるりん。
終わって、そして・・
今夜も本町商店街へ行こう!
一緒に作ろう!ダンボール迷路
Share to Facebook To tweet