スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2012年07月17日

今年も、寺子屋かんかこかん!

今年も夏休みに4講座。
作品見本、展示中です!
申込締切は明日、18日ですよー!!















gift&mail77月25日(水)グラスアート
「白いお皿にお魚を泳がせよう!」









gift&mail77月27日(金)ハンコあそび
「ぺたぺたスタンプ♪バスケット小物をつくろう!」











gift&mail78月1日(水)
「英字新聞でオリジナルエコバッグ!」









gift&mail78月9日(木)紙粘土で作ろう
「自分だけの花びん、ペンたて」















flowers&plants7flowers&plants7flowers&plants7flowers&plants7flowers&plants7
対象は小学生。
※グラスアートとスタンプは1・2年生は保護者の同伴が必要です。
時間は10時~12時(予定)
場所は安川通り商店街「まちひとぷら座かんかこかん」です。
参加費は500円(エコバッグは100円)。
詳しくはかんかこかんまで。
home333-5055 home510時~17時  

Posted by kanako at 10:10Comments(0)かんかこかん

2011年03月19日

被災地の子育て支援拠点へエール!!

地震、津波、放射能汚染・・
被災されたみなさまには、
心よりお見舞い申しあげます。
そして、現在も続く原発事故の処理に
「現場」で懸命に作業をしてくださっているみなさんに
心より感謝いたします。

かんかこかん「こどもひろば」では、
全国の子育て支援拠点のネットワーク
「NPO法人子育てひろば全国連絡協議会」呼びかけの
緊急災害支援・義援金活動に協力することになりました。

目的は「被災地の子育て支援拠点を中心とした子ども・
子育て家庭支援団体へ限定した義援金」とのこと。

東北地方にも、かんかこかんのような
子育て支援拠点がたくさんあります。
こどもたちの笑い声がまちに溢れる日が
少しでも早く来るよう、ぜひご協力ください。

入ってすぐのところに
アンパンマンが待っています!!
  続きを読む

Posted by kanako at 17:00Comments(0)かんかこかん

2009年09月26日

かんかこかんの金曜日。

安川通り商店街のちょうど真ん中辺り
十六銀行さんのナナメ向いにある
まちひとぷら座かんかこかん。

1階は「こどもひろば」
お子さんの遊ぶスペース、オムツ替えコーナー、
授乳室、ベビーカー貸し出し‥
といっても、親子連れだけの施設ではありません。
コピーやインターネットコーナーもあるのですが
お子さん連れじゃない方は、ちょっと入りにくくて‥
と、遠巻きにされている方も多いはず。

そんな方にオススメの金曜日icon104
毎週金曜日は野菜市の日です。
ジュンカンファームの諏訪さんが
心を込めて作った野菜たちがかんかこ前に並びます。
きょうは‥

美味しそうに太ったゴーヤicon12


天候不順だった今年、スクナかぼちゃは貴重だとか。


樹で熟したプチトマトだってicon81

他にも、きのこicon43や朝ついてくれた草餅
菜っ葉類、根菜類、、、苗も売っています。

いつもは11時ごろ野菜をつんだ車が到着。
ぼちぼち準備が始まりますが
きょうは車から下ろす前にたくさんの人が集まってきて
大盛況だったそうですよ。
「試食に」と茹でてきてくださった枝豆まで
バスの中で食べたいのでこれが欲しい!
観光客の方が買って行かれたそう(笑)


こんな感じで毎週やっています!

写真は閉店まぎわで品薄ですがicon10

また来週の金曜日、たくさんの野菜を用意して
みなさんを、お待ちしていまぁすicon91  

Posted by kanako at 01:30Comments(0)かんかこかん