スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年10月03日

ウォーキング教室。

なんとか、お天気も持ちました。
たくさんの方が西小グラウンドを、商店街を、
歩いて歩いて・・ウォーキングの体験をしました。

インストラクターの指導を受けてグラウンドで仕上げ歩き。

*****


講義の後、

ストレッチして・・

歩いて・・

ペアになった人の姿勢をチェックしながら、歩いて・・・

どんどん、歩いて・・・・・

約2キロの商店街ウォークへ・・

6つのコースに分かれて歩きました。icon114
全て約2キロのコース。上手に作ってあります!

みなさん、今日はゆっくり休んでくださいね。
そして・・早速実践してみてください!
商店街でのウォーキングは、
夜遅くても明るくて、雨が降ってもアーケード下を歩ける・・
と、密かに人気のようですよ。icon16
  

Posted by kanako at 22:39Comments(0)イベント

2010年10月02日

ベビーカーいっぱい!

10月1日、朝10時。
かんかこかん前はベビーカーでいっぱい。

わー!パパも登場!!icon81

双子ちゃんも登場!!


受付をして・・

さあ、まちをお散歩するよ。


たくさんのちびっことベビーカーと
ママ&パパが参加してくださいました。
「ベビーカーでまち散歩」
お天気にも恵まれicon75、楽しいまち散歩できたかな?
かんかこかん前はミニミニ広場で賑やかでした。

ピエロのトッチーicon102
風船でリクエストしたものを作ってくれたよ!


金曜日だったので、いつもの野菜市もありました。
ジュンカンファームさんの無農薬野菜たちicon104


くうちゃんも来てくれた!
でも・・ちびっこはおっかなびっくり・・icon11
修学旅行の高校生に人気でした(笑)icon103

お昼を過ぎても、
ベビーカーでいっぱいのかんかこかんでした。




さあ!!!
明日は、おとなが歩く番ですよー!!!
「市民ウォーキング教室」

西小学校体育館に、2時に集まってくださいねー。

ちょっと、お天気が心配だけど・・
インストラクターさんの講習は体育館、
商店街ウォークもアーケードがあるので大丈夫です。

当日参加も受付るそうです!

************
10月3日(日) 2時~5時 参加費無料
西小学校体育館に集合、
ミズノスポーツのインストラクターの方による
ウォーキング教室を受講してから
グループに分かれて商店街を30分ほど歩いてみます。

ウォーキング教室では、
ウォーキングの現状や種類、効果、
ウォーキングシューズの特徴と選び方、
正しい姿勢作りとして・・
●姿勢を意識したウォーキング
●歩幅を広げる練習
●歩幅を意識したウォーキング
●腕の振り方
・・などを教えていただけます!

お問合せはicon2932-2550
高山市商店街振興組合連合会まで。

  

Posted by kanako at 22:49Comments(0)イベント