スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年11月27日

講座、いろいろ。

かんかこかんは、こどもだけが楽しむ場所ではありません。
夏休みには、こども向けの「寺子屋かんかこかん」。
秋には「大人のエレガンス講座」deco10、、、があるのです!
もう、すっかり冬ですが・・emotion06

今年はクリスマスリースパソコンコーヒーの3講座。

*****
まずは、12月3日(金)10時~12時
クリスマスリースを作ります。


講師は小さな雑貨屋さん「Pineパイン」の藤島さん。
ステキなリースを作っていると聞き、
ぜひ、とお願いしました。
この講座用に特別に作っていただいたリースで、
クリスマスはもちろん、お正月や普段でもOKのリースです。
参加費は1000円です。


*****
そして、自分のパソコンをもっと上手に使おう!
・・ということで、3日間かけて
インターネットの便利な活用法を教えていただく講座。
12月7日(火)、8日(水)、15日(水)の13時30分~15時30分
参加費は3日間で1000円、ノートパソコンは持参です。
グーグルの検索サイトやメールの活用術、
おぼえると便利なグーグルマップの利用法、
ブログの効果的な使い方も教えてくださるそうです。


*****
最後は、ペーパードリップコーヒー
美味しい入れ方を教えていただく講座です。
12月16日(木)13時30分~15時、かんかこかんの向い側
安川通りの「ツタヤ」さんでオーナーにお話していただきます。
JAZZのレコードが流れる中で、美味しいコーヒー・・
ステキな午後になりそうです!!
参加費は500円




全て定員は10名、場所はかんかこかん2階、
(コーヒー講座のみ移動します)、事前申込みが必要です。
少人数ですので、お早めにお申し込みください!
問合せ&申し込みhome333-5055まで。

申し込み用紙と、リースの見本は
かんかこかんにあります!
どうぞ、お立ち寄りください。
  

Posted by kanako at 22:50Comments(0)イベント

2010年11月25日

〆切もうすぐです!



ダンボール迷路のりんくるりん納涼縁日、
いろいろなイベントで、いつもお世話になっている本町三丁目商店街さん。

「マイショップの夢、応援します。」
と、いうことで、、、
お店をやりたい!という方を募集しています。
空き店舗活用プロジェクト「Dreaminドリーミン」事業です。

場所は本町三丁目商店街の中程にあるレトロな空き店舗。
1階と2階に一店舗ずつ、二店舗の募集です。
各10坪ほどで、ある程度の改装はしてくださるそうです。
出店のための費用はかかりますが、
助成があるため家賃は割安で、
しかも初年度は3分の1でいいとのこと!
チャレンジしたい!という方にはいいチャンスです!!

〆切が11月30日(火)必着です!!emotion05
思いをあたためていたアナタ!ぜひ、応募してみてください。
みんなで楽しいまちにしましょう!flowers&plants11flowers&plants11flowers&plants11

詳しくは高山市商連のホームページをごらんください。
応募用紙のダウンロードもできます。
http://www.takayamashishouren.net/

なお、12月3日書類選考、5日面接選考、8日発表で、
2011年4月下旬にオープン予定です。

※お問合せは、ドリーミン事務局まで
home332-1590(森下ガクブチ店10時~18時)


******

同じ三丁目商店街にある、井戸のある小道でおなじみの
「四つ葉」flowers&plants2もチャレンジショップとしてスタートしました。
楽しくてステキなスポットがまたひとつ誕生しそうですねemotion11



  

Posted by kanako at 15:20Comments(0)まちのお知らせ

2010年11月23日

パンフ、印刷完了っ♪


さてさて、冬のおっきなイベントのパンフが
もうすぐ、お手元に届きますよぉぉ!!!
deco10deco10deco10deco10deco10

某所印刷室にて1日半、やっとこさ完成いたしました。
そう「冬のあったか縁日」のパンフレット♪
市内の保育園、幼稚園、小学校、中学校などに
近々配布されますのでお楽しみに!

図書館や市役所、児童センター、
かんかこかんにも置く予定です。

今年は12月11日(土)emotion2012日(日)emotion20の2日間です。
  

Posted by kanako at 21:40Comments(0)