スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年07月17日
今年も、寺子屋かんかこかん!
今年も夏休みに4講座。
作品見本、展示中です!
申込締切は明日、18日ですよー!!

7月25日(水)グラスアート
「白いお皿にお魚を泳がせよう!」

7月27日(金)ハンコあそび
「ぺたぺたスタンプ♪バスケット小物をつくろう!」

8月1日(水)
「英字新聞でオリジナルエコバッグ!」

8月9日(木)紙粘土で作ろう
「自分だけの花びん、ペンたて」






対象は小学生。
※グラスアートとスタンプは1・2年生は保護者の同伴が必要です。
時間は10時~12時(予定)
場所は安川通り商店街「まちひとぷら座かんかこかん」です。
参加費は500円(エコバッグは100円)。
詳しくはかんかこかんまで。
33-5055
10時~17時
作品見本、展示中です!
申込締切は明日、18日ですよー!!

「白いお皿にお魚を泳がせよう!」

「ぺたぺたスタンプ♪バスケット小物をつくろう!」

「英字新聞でオリジナルエコバッグ!」

「自分だけの花びん、ペンたて」





対象は小学生。
※グラスアートとスタンプは1・2年生は保護者の同伴が必要です。
時間は10時~12時(予定)
場所は安川通り商店街「まちひとぷら座かんかこかん」です。
参加費は500円(エコバッグは100円)。
詳しくはかんかこかんまで。


2012年07月17日
炬火隊「まちなかウォーカーズ」
昨日「ぎふ清流国体」&「ぎふ清流大会」の
炬火がまちなかを走りぬけました!
今年1月に発足した「まちなかウォーカーズクラブ」。
本町2丁目から国分寺通りまでの炬火リレーに参加
無事に次の走者にバトンタッチしました


白バイに先導され前のチームがやってきた!

大切な火をトーチにもらって・・・
ありゃー
大事な部分がみえない

さあ、まちなかウォーカーズ炬火隊、出発!!
いってらっしゃーい













お天気が良くて、なによりでした
炬火がまちなかを走りぬけました!
今年1月に発足した「まちなかウォーカーズクラブ」。
本町2丁目から国分寺通りまでの炬火リレーに参加
無事に次の走者にバトンタッチしました



白バイに先導され前のチームがやってきた!
大切な火をトーチにもらって・・・
ありゃー


さあ、まちなかウォーカーズ炬火隊、出発!!
いってらっしゃーい











お天気が良くて、なによりでした
