2010年07月14日

ぺたぺたステンシルあそび。

なつやすみ「寺子屋かんかこかん」
3つ目の講座は、松見ひろこさんの
「ステンシルでふたつきの小物入れをつくろう!」。
ぺたぺたステンシルあそび。
好きな模様を布にぺたぺた・・
オリジナル模様の布ができたら
バスケットの小物入れのふたにします。
何を入れようかな♪
海でひろった貝・・川でひろった小石・・
この夏集めた宝物たち。。。
わくわくしますねicon102icon103icon104


●8月3日(火)1時~3時
●定員20名
●参加費500円
●小学生(低学年は保護者同伴)
●希望者多数の場合は抽選
●当選者にはハガキでお知らせします
●場所は、安川通り商店街 そば処清見庵となり
 「まちひとぷら座★かんかこかん」


申し込み用紙は「かんかこかん」にあります。
作品見本も展示中!!
申し込みの〆切は7月20日です!

お問合せは・・33-5055まで。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
今夜も、本町三丁目でお会いしましょう
今夜、本町三丁目でお待ちしています
今夜も、りんくるりん♪
安川商店街でりんくるりん。
終わって、そして・・
今夜も本町商店街へ行こう!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 今夜も、本町三丁目でお会いしましょう (2012-08-02 11:20)
 今夜、本町三丁目でお待ちしています (2012-08-01 10:30)
 今夜も、りんくるりん♪ (2011-08-07 07:05)
 安川商店街でりんくるりん。 (2011-08-06 07:10)
 終わって、そして・・ (2011-08-03 09:42)
 今夜も本町商店街へ行こう! (2011-08-02 07:25)

Posted by kanako at 10:40│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。